チェンマイ和ラーメンの2大巨頭
ランチセットは100バーツ
先日訪れた忍者ラーメンののれん分けとも言われている「友達ラーメン」。
これは食べ比べしなくては!とランチライムに行ってきました。
足跡だらけの豚さんがお出迎え
友達ラーメンは忍者ラーメンからすぐ近くです。
ちょっと歩いて角を曲がれば忍者ラーメンがあります。
付かず離れずな距離。
だから「友達」ラーメンなのでしょうか(勝手な想像)。
日本っぽい
忍者ラーメンは日本人の経営らしいですが、こちらはタイ人のご夫婦が経営されています。
でも接客してくれた奥様は日本語が堪能です。
後から来た日本人のおじさん(おじいちゃん)とも「おひさしぶりですげんきでしたかー?」とお話しされていました。
メニューがいっぱいで悩む
TOMODACHI RAMEN
席に着くとクリアファイルタイプの分厚いメニューを渡してくださいます。
なんかメニューがいっぱいある(笑)。
ランチセットは餃子付き
数あるメニューの中からは決めきれず、餃子に惹かれてランチセットにしました。
丼は忍者ラーメンでも気になった鯖丼をチョイス。
照り焼きと塩が選べます(照りにしました)。
よく見たら鯖の照り焼きだけで100バーツするのでランチセットはかなりお得。
サンマが惜しい感じです。
でも個人的にこのままがいいので指摘しないであげて欲しいです。
その他にも冷ややっこやホウレンソウ胡麻和え、マーボー豆腐まであります。
チェンマイの屋台食堂の価格を考えるとやはり高級な部類ですね。
ラーメンの種類が豊富
ランチセットを頼んだものの、やはりラーメンが気になり醤油の「小」を頼んでみました。
右のしいたけラーメンは写真を見るとあんかけラーメンぽかったです。
ラーメン美味しい!
深めのお椀にたっぷり
まず先にラーメンが来ました。
スープが美味しいです。
東京醤油ラーメンという感じ。
チャーシューは忍者ラーメンと同じような味でした。厚めで美味しいです。
メンマもたっぷり入っています。
ちゃんと中華麺
麺は中太麺というのでしょうか、一般的なラーメンの麺です。
茹ですぎず美味しい。
小でも器が深いのでけっこう量がありました。
餃子とお味噌汁も美味しい
鯖1匹まるごと
こちらが鯖照り丼のセットです。
最初にお味噌汁を飲んだのですが、ART MAI GALLERY HOTELのレストランに「これが味噌汁だよ!」と見せつけたいくらいの美味しさです。
鯖は焼いたものに照り焼きダレをかけていました。
こういう照り焼きなら塩でもよかったかな。
鯖の美味しさは万国共通です。骨に苦戦しましたが美味しい鯖でした!
何個でもいける
そしてセットの餃子がまた美味しかったです。
友達ラーメンに来たら餃子を頼むべきだと思いました。
噛むと肉汁があふれるジューシーな餃子です。
焼き目もいい感じで美味しい餃子でした。
麦茶も無料で出してくれるのがうれしいです。
友達ラーメン、また行きたいです!