この冬、指がひどいしもやけになりました。
腫れて指が曲げにくく、痒くて紅斑や丘疹もあちこちに。
ずっと治らないのではと心配していたその症状も、4月になりようやく落ち着いてきました。
ただ、指にしもやけができていた間、爪がうまく形成されなかったようで、一部えぐれた状態になって伸びてきています。
ピーク時は爪半月もなく甘皮もめくれて見た目も酷かったです😅
皮膚が再生してまたきれいになってよかった。エラーなく元通りになるって、人体ってすごいですね。
横から見るとこのような陥没状態になっています。
他の指も同様ですが、しもやけが一番酷かった親指が一番陥没しています。
陥没箇所より先はペコペコと柔らかいので、剥がれないように気を付けたいです。
タンパク質を今以上に積極的に摂って、爪の成長を促そうと思います。
そして来年はしもやけ対策しっかりしよう。。
↑何かしてると絶対割り込んでくる(笑)